夢の住人は君に語りかける

平たく言うと他人の健康上の悩み、相談を聞いて回るような仕事でして。意外と聞くのが『嫌な夢を見て…』と言う話題。

こちらからは『あー楽しかった、と清々しい寝覚めの夢なんて僕もなかなか見ませんよ。大体が不気味とか、訳わからない感じですよねえ』と言う方向から話したり。

実際そうですよね。楽しい夢なんてそうそう無い。大概が昼過ぎには覚えても無い。覚えてるのはロクでも無いのばかり。今日も意味不明。そして印象に残る夢。

謎の黒人に『HEYその、業間体育っていうのは何だ?説明してくれ』と問い詰められた(笑)いやもう夢の話ですから、意味不明ですよ。

業間体育っていうのは企画倒れも甚だしい児童の健全な発育、体力増進を目的として考えられた物でして、授業と授業の間に課外的に行われる特別授業みたいな。そもそもアレは何なんだ、本当に必要なのかと、通勤の道すがら考えていたら段々ムカついてきた(笑)

皆さんの母校はありましたか?地元では母校の緑ヶ丘小以外やってたんかな?

何がムカつくって、うちの小学校は昼休み終わりの勢いそのままに業間体育に突入するんですよ。週2回?3回?少なくとも週1ではない。業間体育の日なんかは、朝から『面倒くせえなあ』と小学生に思わせるだけのウザさを存分に発揮。いくつかパターンはありますが、最悪な日は、ただ運動場を走り続けるっていう横腹の殺し屋。

凄まじい人数で、一輪車に乗ってひたすらグラウンドを回るっていう雑技団の結団式みたいなシュール回も確かありました。誰が考えたんだ。

そんな業間体育、Google先生に聞いてみたところ、実は福井県で盛んらしい。

へえ。

で、その福井県。取組の効果あってか体力測定の数値で他を圧倒しているらしい。

へえ…。

そして業間体育の多くが2時限目と3時限目の間に行われる…?

ざけんな緑小!!!職員室の連中も飯食って走れ!すぐ走れ!横腹押さえながらでも走り回れ!(笑)